心づもり

草刈りイメージ
地区の草刈りでの衝撃

私めがけて飛び出してきたものは…

地区の清掃で、エンジン式草刈り機をもって参加していた時のことです。

蛇が私めがけて飛び出してきました!

よく見ると頭が三角形で、間違いなくマムシです。

切断しようと思いましたが草でよく見えなくなりました。

心臓がドキドキしてきました。

私は草刈り機を持ちながら一目散に逃げました。

そして近くで作業をしている年寄りに話すと「さっき、ワシも一匹殺した」と平気な顔で言うのです。

「恐くなかったのですか?」と聞くと、「マムシは、よく出てくるから、そのつもりでないといかん」といことでした。

確かに草刈りで毎年、マムシが出てくるのを知っていながら、心づもりをしていなかった私が、軽率でした。

私は、ふと同じような経験を思い出しました。

それは10年ほど前、病院でPETのがん検査をした時でした。

次ページ|がん検査の結果

1

2

関連記事

  1. 怒りを感謝に

  2. 誰かのために生きる

  3. 永遠の幸せ

  4. 池の底

  5. 明けましておめでとうございます。

  6. 今年は最高の年!

  1. コミュニケーションのある風景

    2025.08.01

    この夏、言葉の扇風機を回そう!

  2. 大阪万博

    2025.07.01

    2025年、大阪からの波!

  3. 2025.06.01

    中毒性

  4. 高層ビル

    2025.05.01

    人は人でしか磨かれない

  5. 2025.04.01

    先入観と結果の違い

最近のコメント