今年は最高の年!

今年が最高の年になる、もう一つの理由

それは、「用心しつつもポジィティブに捉える」ことが、脳科学的にも良いからです。

脳がネガティブになれば、理解力、記憶力、判断力などが低下しヤル気もなくなることが、脳科学でわかっています。

つまり何をやってもうまくいかない可能性が高いのです。

逆にポジィティブになれば、脳が活性化し判断力、理解力などが高まり、意欲も高まることで、結果として何事もうまくいく可能性が高まるのです。

景気は気(気分)で左右されると言いますが、用心しつつも「今年は最高の年になる」・・・そんな思いをたくさんの人が持つことが、日本にとっても最高の年になるのではないでしょうか。

結局は、日々の生活をどのような気持ちで、どのように過ごすかによって1年は決まってきます。

だから私は、最高の年になると思いながらも、鈴が落ちてきた年のように慎重さをもって過ごしたいと思います。

皆さまにとっても、最高の一年でありますように!

1

2

関連記事

  1. 苦あれば楽(歓び)あり

  2. 世界中で戦いが始まっている!

  3. あけましておめでとうございます

  4. 勉強はつらい!!

  5. 緑の風景イメージ

    幸せチェック

  6. 今年、私が驚いた3つの事件簿

  1. 女性リーダーの職場イメージ写真

    2025.11.01

    女性が拓く新しい時代 ― 高市首相誕生と三重からの挑戦

  2. 2025.10.01

    利他の心と「ありがとう」が未来をひらく

  3. 住宅街の空撮イメージ

    2025.09.01

    空き家!?どうする?

  4. コミュニケーションのある風景

    2025.08.01

    この夏、言葉の扇風機を回そう!

  5. 大阪万博

    2025.07.01

    2025年、大阪からの波!

最近のコメント