“今の働き方”や“これからの方向性”を考える
忙しい日々のなかでは、なかなか自分自身と向き合う時間がとれないもの。
けれど、ふと立ち止まって、今の働き方やこれからのキャリアについて考えることは、未来の自分をよりよくしていく第一歩になります。季節の変わり目は、心にも少し余裕が生まれるタイミング。
今回は、“自分らしく働く”ための小さなヒントをテーマに、これからの選択を前向きに進めていくための考え方をご紹介します。
この機会に、働く自分を見つめ直してみませんか?
株式会社パソピア
業務IT管理部
「今の自分は、どこにいる?」を棚卸ししてみる
まずは、自分の現在地を確認することから始めましょう。最近どんな仕事をしてきたか、どんなことにやりがいを感じたか、逆にストレスに感じたことは何か……。日々の業務の中での経験を、簡単にでもメモに書き出してみるだけで、自分の傾向が見えてきます。
棚卸しのヒント
- この1年で関わったプロジェクトや業務は?
- その中で「得意」「楽しい」と思えたことは?
- 「うまくいかなかった」「苦手」と感じた場面は?
- その経験から学んだこと・今後に活かせそうなことは?
「できること」「好きなこと」「やりたいこと」が一致しているかどうかを見ることも、自分らしい働き方を考えるヒントになります。
自分の“モヤモヤ”を言葉にしてみる
働いている中で、なんとなく感じる違和感や不安。忙しさに紛れて流してしまいがちですが、その小さなモヤモヤには、実は大事なヒントが隠れているかもしれません。
たとえば――
「もっと人と関わる仕事がしたいかも」
「今の働き方、体力にに無理がある気がする」
「このままでスキルは身につくのかな?」
こうした思いを無視せずに、ひとつずつ言葉にしてみることで、「何を変えたいのか」「何を大切にしたいのか」が少しずつ明確になっていきます。
次の一歩は、小さくてもいい
「キャリアを見つめ直す」と聞くと、転職や独立といった“大きな決断”をイメージする方もいるかもしれません。でも実際には、すぐに何かを大きく変える必要はありません。むしろ、自分にできる範囲の“小さな一歩”から始めるほうが、心にも時間にも無理がなく、継続しやすいものです。
たとえば――
「働き方を見直す」と聞くと、転職や異動などの大きな変化を思い浮かべるかもしれません。
でも、自分らしい未来に近づくための一歩は、もっと小さくていいんです。
日々の中にある“気づき”や“興味”に目を向けて、できることから少しずつ始めてみましょう。
たとえば――
-
興味のある分野の勉強を始めてみる
→ 気になる資格を調べてみる、無料のオンライン講座を試してみるなど、手軽に始められる学びはたくさんあります。
1日10分でも、「自分の未来に投資している」という実感が、前向きな気持ちにつながります。 -
社内で新しい業務に関わってみる
→ ちょっとした雑務やサポート業務でも、「いつもと違う視点」で仕事を見るチャンスになります。
自分の適性や強みに気づくきっかけにもなるかもしれません。 -
普段の時間の使い方を見直してみる
→ 通勤時間を“情報収集や内省の時間”にあててみる、朝の準備を10分早めて余白をつくってみる。
生活の中に余裕が生まれると、気持ちにもゆとりが生まれてきます。 -
誰かに相談してみる
→ 家族や友人、同僚など信頼できる人に「ちょっと今、働き方を考えてて…」と話してみるだけでも、思考が整理されたり、新しい視点が得られたりします。
もし話しにくい時は、メモに書き出すだけでも気持ちが整理されていきます。
※パソピアでご就業中の方は、国家資格を持つキャリアコンサルタントによる無料相談をご利用いただけます。
将来の働き方やキャリアに不安を感じたときは、ひとりで抱え込まず、ぜひ専門家にご相談ください。
パソピアのキャリアコンサルティング
※ご就業中のスタッフの方対象
こうした行動は、一見すると些細なことに思えるかもしれません。でも、自分の未来を考えるうえで、それは立派な“準備”であり、着実な“前進”でもあります。
秋の空気が少しだけ立ち止まることを許してくれる今だからこそ。
心と時間に少し余白をつくって、自分に合ったペースで次の一歩を踏み出してみませんか?
また新たな一歩を!
秋は、自然と心が内向きになり、自分自身と向き合いやすい季節です。このタイミングで立ち止まり、「今の働き方」「これからの自分」に目を向けてみることで、また新たな一歩を踏み出す力が湧いてくるかもしれません。
焦らず、比べず、でも確実に。この秋は、自分のキャリアを“見直す時間”を、ぜひつくってみてください。
お仕事のご相談
- パソピアで働いてみたい
- パソコンスキルを活かして仕事をしたい
- オフィスワーク系の仕事を地元三重で探したい
- 事務は苦手だけど、地元で働きたい
ご登録いただくと、あなたのご経験・ご希望(就業条件・勤務地)に合わせ、担当のキャリアコーディネーターがご相談に応じます。
お仕事に関するご相談は、右側のお問合せアイコン、または以下よりお気軽にお問い合わせください。
気になるお仕事が見つかるかも?
地元のお仕事をぜひチェックしてみてくださいね。